あやのまたにてぃろぐ

新米妊婦の、日々思ったことを綴ったブログ

つらかった妊娠初期を乗り越えて

現在赤ちゃんは妊娠10ヶ月目まで、すくすく育ってくれてますが

実は妊娠2ヶ月目の頃、お医者さんからは状態がよくない、赤ちゃんが育たないかもしれないと言われた時期がありました。

トータルで3週間ほどの期間でしたが、自分の中では今までで一番つらく長く感じた時期だった気がします。

そのころを乗り越えて、今思うことをちょっと書いてみようと思います。

 2ヶ月目で妊娠発覚!

わたしの場合、妊娠2ヶ月目という割と早い段階で妊娠検査薬で妊娠の可能性を確認。

すぐに産婦人科に向かい、検査の結果胎嚢(赤ちゃんが入る袋のようなもの)も確認できました。

しかし時期がまだ早いために赤ちゃんはまだ見えず、心拍も確認できないため、正常な妊娠かどうかその場では確定できませんでした。

(子宮外妊娠や染色体異常により、赤ちゃんが育たない事があるためです。)

それでも妊娠しているのは確実ということで、その日は半ば信じられない思いで旦那と喜びあいました。

 

そのころわたし達は福岡に住んでいたのですが、旦那は転職先が東京に決まっていたため、一人東京へ。

わたしは福岡で退職の手続きを進めつつ、出産予定日が確定するまで経過観察することになりました。

妊娠発覚の喜びから一転

妊娠したことがわかってから1週間後、旦那はもう東京の転職先で働き始めていたので、

今度はひとりで産婦人科へ向かい、早く赤ちゃんが見たい!と胸をはやらせていました。

しかしこの日も相変わらず胎嚢が確認できただけで、赤ちゃんは確認できず…。

 

さらにこのころ、辞めたいと思っている職場で働いているストレスや、退職の交渉など

精神的な負荷が影響していたのかはわかりませんが、

妊娠のかなり初期にも関わらず、毎日お腹がかなり張って苦しく感じるほどになっていました。

このことはお医者さんにも話していましたが、とりあえずは経過観察を、とのこと。

 

しかし次の週、もう一度検査に行くと、

もう赤ちゃんが確認されてもいい時期なのに赤ちゃんが見えないこと、

さらに子宮が緊張していて、状態があまりよくないことから

「今回は赤ちゃん難しいかもね。育たない可能性が高いよ」

と言われたんです。

 

妊娠したと言われた日から、なんとなく当たり前のように赤ちゃんが育っていって生まれてくると思っていたわたしは、

悲しいというよりももう愕然としてしまって、

そのあとすぐ貧血を起こして病院のベッドで休ませてもらったのを覚えています。

 

お医者さんの話では、原因は特定できないけれど、多くの場合は染色体異常が原因とされていて

そういう場合はもうしょうがないんだそう。

しかしそう言われても割り切れるものじゃありません。

その後は担当医から、赤ちゃんが育たなかった場合流産してしまうこと、

その場合対処しなければならないので、経過を見るため次週また診察にくるようにと説明を受けました。

 

その後は、深夜にも関わらず旦那に電話して号泣し、

次の週の健診までの間もふとした拍子に涙がこみあげてきて

もう精神的にも顔もぼろぼろだったと思います。

状況好転!はじめまして赤ちゃん♡

ここまで、すごい悲しいストーリー風でしたが…

 

実は次の診察で、

子宮の緊張状態も緩和、赤ちゃんの姿を確認することもできました!

 

それまで子宮の状態がよくなかった原因は結局わからず、

「急に状態が好転したね!」

とお医者さんも少々びっくりしていたのですが。

わたしとしてはもう理由なんかどうでもよくとにかくうれしいの一言!

しばらく言葉も出ないくらいほっとしました。

 

その後は経過も順調だったので、

会社の方も退職して、そのままわたしも東京へ発ちました。

当時を振り返って思うこと

結局、子宮が緊張状態だったときの原因はわからないままですが

仕事をしていたからだろうかとか

ストレスのせいだろうかとか

いろいろ考えてしまい、

数週間の間ですが自分を責めて後悔することもありました。

 

もちろん妊娠初期は働いている女性も多いですし、

それが原因とも言い切れないのは頭ではわかっているのですが

気持ちではなかなか簡単に割り切れるものではありませんでした。

 

そのころを振り返ると、やりたくないことをただ生きていくためにやらされるのって

わたしにとっては多分すごくストレスがかかることなんだろうなと思いますし、

そのために自分のもっと大切なものが犠牲になるなんて絶対に嫌だ!って思うんです。

 

だからこそ、

出産までと、その後の育児は赤ちゃんファーストでやっていこう

その後のキャリア(?)も自分が楽しいと思えることをやっていこう

って思ってます。

 

だから今は赤ちゃんとひたすら向き合って、その時間を楽しんでいけたらと思います。

(もちろん育児って大変なことのほうが多いと思いますが!)

 

当たり前のことのようでも、今の日本でこれを実行していくのって結構難しいと思うんです。

生きるためにはお金が必要だし、お金を稼ぐためには家庭の時間を削らなきゃいけない。

 

でもそれにとことんあらがって、どうにか自分の大切なものや時間を犠牲にせず楽しく生きていけるか!

今は絶賛模索中ですが、そんな生きる道を今後見つけていけたらなと思っています!